ホームペーパードライバー克服のために

ペーパードライバー克服のために

目次

・ 「ペーパードライバー」
   の克服方法4つ

・ ペーパードライバー必見!
  「思い出しておきたい交通ルール」

・ ペーパードライバー必見!
  「運転時の注意ポイント」

「思い出しておきたい運転前の準備・運転操作方法」

・ 「危険防止運転」とは

ペーパードライバーの克服方法 4つ



「仕事で運転しなければいけなくなった。」
「家族の送迎で運転できるようになりたい。」
「休日のドライブを楽しみたい。」  など

運転できるようになりたいけど

どうやって練習すれば良いのかわからない、
どんな方法が一番良いのかわからない、

そんな方のための
1人で運転できるようになるまでの練習方法4つ」をご紹介します。

1「自分で練習する」

 おすすめ度 ★☆☆☆☆
 安全度   ★☆☆☆☆

マイカー、またはレンタカーやカーシェアリングなどを利用して、自分で練習する方法です。

交通量の少ない道路で少しずつ運転に慣れていくとよいでしょう。

メリット

・ いつでも自分のタイミングで練習できる。

・ 気兼ねなく練習できる。

・ マイカーなら料金はゼロ

デメリット

・ わからないことがあってもすぐに聞けない。

・ 車庫、駐車場での出し入れを自分でしなければならない。

・ 操作ばかりに気を取られ、周りの状況を見る余裕がない。

・ 忘れているルールがあれば守れない。

・ よくない運転(確認忘れ等)を繰り返してしまう。

・ 危険が起きても自分で対処しなければならない。

・ 周りに迷惑をかけたり、場合によっては車や人を傷つけてしまう可能性がある。

2「家族や知人に教えてもらう」 

 おすすめ度 ★★☆☆☆
 安全度   ★★☆☆☆

運転できる人が身近にいれば、その人に一緒に乗ってもらいアドバイスをもらいながら練習する方法です。

メリット

・ 知っている人なので気楽に練習できる。

・ わからないことがあったらすぐに聞ける。

・ 難しい場面(車庫入れ等)があったら交代してもらえる。

・ 料金はゼロ、又はお礼の食事程度。

デメリット

・ 普段運転している人でも、ルールなどを忘れていることがある。

・ 教えてもらう人の「自己流」を習うことになる。

・ 危険な場面でもハンドルやブレーキは自分で操作しなければならない。

・ 親しい間柄でも時に感情的になってしまい、関係を悪くしてしまうことがある。

3「教習所に通う」

 おすすめ度 ★★★☆☆
 安全度   ★★★★★

ほとんどの教習所で、免許を持っている人も練習することができます。

メリット

・ 最初は教習所のコース内から練習することができる。

・ 助手席に乗るのは「教習指導員」。ハンドルやブレーキを補助してくれるので安心して練習できる。

・ 操作方法やルールなど、基本的なところから再確認できる。


デメリット

・教習の申し込みや予約など、事前に教習所に行って手続きが必要。

・免許を取る人が多い12月~4月、7月~10月は教習性を優先するため、ペーパードライバーの練習は受け付けていない場合が多い。

・教習所の練習時間は一コマ50分と決まっているため、片道20分程度の範囲でしか練習できない。

・教習車のみでの練習。マイカーでは練習できない。

・教習車では住宅街、店舗などには入れないため、実際に利用する道路駐車場での練習はできない。

・教習所まで通う手間がかかる。

・指導員が毎回変わることが多い。

・指導員によって指導力、接遇の仕方などに差がある。

・料金は出張型と比べると割高になる場合が多い。

4 「出張型のペーパードライバー講習」を利用する。

おすすめ度 ★★★★★
安全度   ★★★★★

インストラクターがご自宅などに出張して行うペーパードライバー講習です。

メリット

・自宅等までインストラクターが出張するので、通う手間がない。

・電話やネットで申し込むだけ。

・マイカーでの練習が可能。(スクールによっては最初は教習車での練習になる場合もある。)

・実際に利用する目的地までの道路、駐車場などで練習ができる。

・簡易式の補助ブレーキなどをマイカーにも装着するスクールがほとんどなので万が一の場合もブレーキは補助してもらえる。

・教習所と比べると料金は割安な場合が多い。

デメリット

・いきなり道路での練習になる場合が多い。

インストラクターの知識量やハンドル・ブレーキを補助する技量、指導力や接遇の仕方など、レベルの差が大きい。

運転指導のための資格である「教習指導員」資格のないインストラクターも多い。

「TMペーパードライバーズスクール」のペーパードライバー講習なら

「教習指導員、技能検定員」資格所持運転指導歴25年のインストラクターがご希望の日時、場所に出張いたします。

〇 初回からマイカー、又は教習車を使用して練習できます。

〇 実際に運転する道路、車庫、目的地の駐車場で練習します。

「運転初心者の気持ちに寄り添い」「優しく」「きめ細かく」
しっかりサポート。

〇 万が一、危険になりそうなときは、
ブレーキ
ハンドル
安全確認
補助
(マイカーの場合も簡易式補助ブレーキ、補助ミラーを取り付けて練習します。)

〇 講習受講後は「危険防止運転マニュアル」をプレゼント。


子育てや家事で忙しい女性の方も、
お仕事であまり時間がとれない方も、
お待ち合わせ時間までに運転の準備をしておくだけ。

お客様の運転経験、ブランク、練習の目標に合わせた「オーダーメイドの講習プラン」をご用意して、ご指定の場所までプロインストラクターが出張します。

お客様が自信をもって一人で運転ができるようになるまで、しっかりサポートさせていただきます。

「一人でいきなり運転」
その前に、

[TMペーパードライバーズスクール]のペーパードライバー講習
を受けて、

「自信」をつけてからドライバーデビューしませんか?


※ 11/30までの平日にご予約頂いたお客様限定となります。
※ お1人様につき1回の割引適用となります。
※ 他のキャンペーン、クーポンとの併用はできません。
コース・ご利用料金についてはこちら

ペーパードライバー講習受講時間の目安


〈 一例 〉

〇 30代女性 
  ブランク11年 
  運転歴なし
   「基本走行練習3時間」
 +「応用走行練習3時間」
 +「駐車練習3時間」
  合計9時間でご卒業。

〇 20代女性 
  ブランク4年 
  運転歴なし

  「基本+応用走行3時間」
 +「駐車2時間」
 合計5時間でご卒業

〇 40代女性 
  ブランク21年 
  運転歴なし

  「基本走行 6時間」
 +「応用走行 3時間」
 +「駐車3時間」
 合計12時間でご卒業

 など

※ これまで「TMペーパードライバーズスクール」のペーパードライバー講習を受けて頂いたお客様の平均受講時間(回数)です。個人差等もございますので詳しくはご相談ください。
お問い合わせ

℡:070-1541-6679
講習中のためお電話に応答できない場合がございます。お手数ですが留守番電話にお名前を残していただくか、お問い合わせフォームよりご連絡いただければ当日中(営業時間外の場合は翌営業日)に折り返しご連絡させていただきます。

営業時間 9:00~18:00(年中無休)

運転練習に関するあらゆるニーズにお応えします。